法人携帯お役立ち情報

【LINE WORKS】管理者が検討すべきセキュリティポリシー

LINE WORKSは、LINEとUIが似ており、はじめての方でも操作しやすいビジネスチャットです。セキュリティを担保しつつ、スピーディーな情報共有を実現できます。 しかし、LINE WORKSには約200項目以上の設定値があり、自社のセキュリティポリシーに沿った設定を行いたいもののどう組み立てればよいか分からないという方もいらっしゃると思います。  今回の記事では、これまで40社以上のLINE WORKS環境を構築してきた筆者が、お客様から一番ご要望の多いセキュリティに関する項目にフォーカスして解説いたします。

記事を見る

テレワーク導入による効果は?コストや従業員の働きやすさの観点から解説

働き方の多様性を示す手段の一つとして、近年ではテレワークの導入を掲げる企業が増加しています。 会社によっては「競合他社含めて多くの会社が導入しているのだから、我が社も同じように進めよう」という意思決定をしているかもしれませんが、テレワークの導入に伴う効果やコストについてしっかりと理解をしているかしていないかは、その後の導入成果を高める上での一つの鍵になります。 本記事ではテレワーク導入による効果・メリットについて、主に従業員と企業それぞれの視点から解説します。

記事を見る


【法人携帯】新規契約の手続きに必要なものまとめ

「社員の私用携帯を業務に利用しているが、セキュリティが不安だ」 「社員に貸し出すための携帯電話を法人契約したい」 「でもうちは社員数も多いし、法人携帯を導入するとなると手続きも大変なんじゃないの?」 「そもそも個人契約とは手続きがどう違うの?」 そういう疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。 この記事では、そのような疑問にお答えするために、法人携帯を新規契約する際の手続きについてやさしく解説いたします。

記事を見る

【法人携帯】機種変更の手続きに必要なものまとめ(ドコモ、au、ソフトバンク)

「法人契約しているスマートフォンをそろそろ機種変更したい。」こういった要望をお持ちの方や、実際に業務として任されている方もいらっしゃるかと思います。「一体いつぐらいに検討するべきなの?」また、「台数がたくさんになると手続きも大変なんじゃないの?」「そもそも個人の契約とは手続きが違うの?」といった疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事ではそのような疑問にお答えするために、法人契約しているスマホの買い替え時期の目安から、機種変更の方法についてまでを深掘りいたします。

記事を見る



【Android Enterprise とは?】概要やできることを徹底解説!

ビジネスでのモバイル端末の普及が進む昨今、Android端末を導入している企業は多いのではないでしょうか。組織で Android端末を管理する際に利用されるのが Android Enterpriseです。本記事では、Android Enterprise の概要やMDMとの連携方法、セットアップ方法について解説します。

記事を見る

EMMとは?MDMとの違いやMAM、MCMについても解説!

以前より国を挙げて進められていた働き方改革に加えて、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大をきっかけに、テレワークやモバイルワークの導入が急速に進みました。従業員の健康と安全を守りながら、生産性向上かつ持続可能な働き方として効果が見込めるテレワークやモバイルワークですが、企業は情報漏洩などのセキュリティ対策を万全にしておく必要があります。この記事では、MDM(モバイルデバイス管理)の機能や導入メリット、必要とされる背景について解説します。

記事を見る

【MDM(モバイルデバイス管理)とは?】できることや導入メリットをわかりやすく解説!

テレワークが普及している昨今、スマートフォンやタブレットなどの携帯端末を管理するための仕組みであるMDM(モバイルデバイス管理)が注目を集めています。MDMをうまく活用することで、紛失・盗難時の情報漏洩や不正利用防止など、現場のセキュリティ向上にとってさまざまなメリットをもたらします。 本記事では、MDMの基礎知識や機能、活用するメリット、選定や導入時の注意点などを詳しく解説していきます。

記事を見る

Contact

法人携帯の調達・運用・活用はすべて、
モバイル専門商社のコネクシオにお任せください

お役立ち資料はこちらから

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせはこちら

平日 10時~18時